プチプラは控えたい(願望)

GU、ユニクロ、H&M、ZARA…
挙げだすとキリがないくらいファストファッションブランドは多く、トレンドアイテムをプチプラで楽しめる魅力的なブランドたち。
しかもデザインも素晴らしい。高見えするものや、スタイルを良く見せてくれるものも。

ついつい色違いで買ってしまったり、SNSで話題だと試着したくなったり。

プチプラだから…とついつい購入すると、2〜3枚で5,000円超えていたり。

ん…?と最近になって気づく。

本当に安いのか?
本当にお得なのか?

そして、街中を歩くと同じ服を着た人とすれ違う。

10代、20代、それなりにおしゃれを楽しんで、そろそろベーシックアイテムに移行しようとしている私は、プチプラを買い過ぎるとかえって損ではないかと思いはじめた。

安物買いの銭失い

まさにコレがグサッと来た。

良いものを長く着る、これがトータルで見れば、一番お得だし、人とも被らない。自分のスタイルも確立される。

あとは、ベーシックなものをいかに選ぶか、だ。

自分の背丈、肌に合ったものを。
自分のスタイルを良く見せてくれるものを。
流行りにとらわれないデザインのものを。

スーパーとか行くくらいならファストファッションが一番だけどね。ってついつい買ってしまうから、本当にそろそろ控えたい。(願望)

0コメント

  • 1000 / 1000